WordPress問題多い!なしか? Ubuntuとの関連?Apache2との関連?MariaDBとの関連? plugin、themesインストールできない。ここから解決しよう!
Apache2設定
apache2のドキュメントルート(※バーチャルホスト作成)を変更する。Ubuntuで設定の有効化にはa2enXXXのコマンドがあることが分かった。また、wordpressのURL(設定⇒一般)の設定の変更も必要である。で、現在は当初設定(/etc/www/html/のままに戻した。
ufw(ファイアウォール)
ufw設定しました。(2022/2/12)
- 80(HTTP)
- 443(HTTPS)
- 22(ssh)
- 20(FTPデータ)
- 21(FTP制御)
- 20/tcp(FTPポート) ※不要???
- 21/tcp(FTPポート) ※不要???
- 6100:6105/tcp(FTPパッシブモード用ポート)
Ubuntuサーバー構築中
Ubuntuサーバー/wordpress構築中です。いつ公開できるでしょう?課題山積みです。(-_-;)
