満開!赤い蕎麦

若ちゃんの2反(600坪)の畑に「赤い蕎麦」の花が満開でした。一昨年は、イノシシに食べられ全滅。昨年は、種のうちに鳩に食べられ全滅…三度目の正直!今年こそは、ご相伴にあずかりたいものです。

赤蕎麦(高嶺ルビー)
赤蕎麦(高嶺ルビー)

オクラ

よく食べる「オクラ」の生態?おくらは、蔓から下がっているものと勝手に想像していたのです。過日、若杉さんの畑にて成長中の「オクラ」を発見し唖然としました。黄色の美しい花と共に晴天を望み「起立」しているではありませんか。遠山の無知を、若杉さんは優しく無視してくれました。(笑)

おくら
おくら

酷暑見舞

酷暑お見舞い申し上げます。皆様お変わりございませんでしょうか?今年の夏は、年のせいか?過去一番のように思えます。汗かきは若い時からですが、薄い頭のてっぺんからパンツまでぐしょぐしょです。その上、汗の臭いこと...(失礼)加齢臭?そんなに肉体労働ではないのですが。皆様、時節柄ご自愛下さい。

白水ダム
白水ダム

台風一過

台風8号、九州に上陸した時は勢力も弱くなっていましたが、「特別警報」が初めて?発令された超級の勢力だったようですね。在沖縄時にも経験がありません。 被害はなかったでしょうか?我が家も植木鉢などを非難させましたが...まったく問題なかったです。今年の梅雨は何か変?もうすぐ夏の気配ですね。皆さま、お変わりございませんでしょうか?

P6287959
紫つゆ草

ななつ星in湯布院

快晴の湯布院で、ななつ星に会うことができた...残念ながら博多向けでした。次回はスケジュールを見て、撮影ポイントを探してみようと思います。あまり構えるといい結果がでないかな?

残念ながら後姿!博多向けでした。
残念ながら後姿!博多向けでした。