certbot備忘

 Let’s Encrypt クライアントcertbotは、Let’sEncryptを使用してHTTPSを自動的に構成する。90日毎に自動更新する...が、httpd( apache2)に反映されない? /etc/letsencrypt/live/ と /etc/letsencrypt/archive/の構成(使かわれ方)を理解してないので、default-ssl.conf の設定ミスのようだ! 「/live」を使うように書き換えた。次の更新(4/18)が楽しみだ。

“certbot備忘” への2件の返信

  1. 3/20自動更新に成功したようだ!4/18⇒6/20へ更新済(ブラウザで確認)liveデータは自動更新される。ssl.conf引継ぎ。certbotは日に2回チェックする。

  2. ubuntuサーバー作成自体が参考資料のコピペだ!少しくらいは理屈を理解しないと参考資料のミスもそのままコピペする。(笑)

遠山 猛 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です