晩秋に燃えるよな紅葉を楽しませてくれる「楓」の今は青紅葉です。注目は根本の忘れ物? 竹製の「くま手」です...小さい頃、「がご(ガゴ)」と言っていたのを思い出しました。いろいろ調べてみるのですが、この「がご」に行き当たりません!大分弁でもないような...?当分、悩みそうです(笑)

晩秋に燃えるよな紅葉を楽しませてくれる「楓」の今は青紅葉です。注目は根本の忘れ物? 竹製の「くま手」です...小さい頃、「がご(ガゴ)」と言っていたのを思い出しました。いろいろ調べてみるのですが、この「がご」に行き当たりません!大分弁でもないような...?当分、悩みそうです(笑)

『ガゴ』いろいろ聞いた結果、大分弁でも北部のほうしか使わないようです。納得!ネットを検索しても、まったく反応なし(笑)もちろん広辞苑にもありませんでした...今夜は眠れそうです。